what's wasabi about?

1. プロジェクトの目的

私達は、日本の農業の発展を助けるため、プロジェクトを進めております。 そのプロジェクトは、『ワサビを海外に売り出す』こと。 そのため、海外の人々の意見を聞き、ワサビの事をどう思っているのか知り、 本当のワサビの魅力を知ってもらうべく、私達は活動しています。

2.ワサビとは何か

-ワサビは食事の名脇役!-

ワサビは、日本の料理の名脇役です。すし、そば、ステーキと一緒に食べると、とても美味しいものです。アブラナ科の植物で、大根などと似ている植物です。 生産量も少ないので、非常に貴重で価値があり、日本の中では高級な香辛料という形になっております。

-ワサビの生産は難しい-

なぜ、生産量が少ないのか。ワサビを生育するための制約条件が多いからというのが一つの理由です。まず自然災害に非常に弱いです。そして、ワサビを栽培するためには水の適切な温度管理をする必要があります。温度が上がりすぎればワサビはすぐに腐ってしまいます。 そのためには、大量の水源のある場所にワサビ田を作らなくてはいけません。台風などの災害が起きにくく、大量の水源のある場所を見つけるのは非常に難しく、その条件に合った場所は、少ないです。そして、ワサビ田を作るためには、山を開拓しなくてはいけません。その作業で、手足の先が動かなくなってしまった人もいます。栽培のむずかしさという問題もあります。ワサビを作る農家の人たちは年々減り、新しく農家をやる人はなかなか現れません。

-本わさびを実はみんな食べたことがない-

さて、普段あなたたちが食べているワサビと呼ばれているものは、厳密には本ワサビではありません。チューブに入っているワサビや、日本以外にあるすし屋にあるワサビも、本わさびを少し使ったものです。その多くが西洋わさびといわれるものを使っており、『辛味』を特化したワサビに似た植物を成分としたものです。本わさびは、『辛味』のほかに、『甘み』、『香り』といった魅力があります。イソチアネートと呼ばれる成分が、この辛味などのもとになっています。

-ワサビのおいしさを知ろう-

風味が豊かで、辛味を持つワサビですが、決して、他の食材を邪魔することはありません。辛味の中に含まれる甘みが、何とも言えない高級感を醸し出し、食材の良さを際立たせます。ワサビが究極の脇役である所以です。